

2021年マンドリンサマーコンサート
県独自の緊急事態宣言が発令のさなか、越前市文化センターでマンドリンサマーコンサートが開催された。各地でコンサート等の中止、延期がされる中マスク着用、手指除菌、三密対策をとったうえでの開催だった。 今回は福井マンドリンクラブ、越前市マンドリン教室生、コカリナアンサンブル沙羅が...


2021森の手作り楽器と音楽会
今年も越前市文化センターで行われた”森の手作り楽器と音楽会”に参加してきました。今年はコロナの影響で入場制限で15組限定の音楽会となった。“参加メンバーはクラブ員5名、教室生7名の計12名でこちらも人数を絞っての参加だった。
マンドリン教室
越前市文化センターで開催されているマンドリン教室に今月に入り2名の方が加入された。 マンドリンを弾きたいという方、マンドリンではなく、ギターで参加したいという方でともに男性、ギター経験者だ。これでマンドリン教室生は8名となった。...


合演前合宿
来月7月6日の福井、石川、富山3県合同演奏会に向けての合宿が芦原青年の家で行われました。 参加者約60名。 パート練習、コーラス、ナレーション、フルート等を含めた総合練習など二日間でのべ12時間の実りある合宿でした。 合宿地となった芦原青年の家は福井、石川の県境に位置し素晴...
大きなクリスマスプレゼント、助成金受賞決定!
三谷市民文化振興財団では県内で活動している非営利で5人以上のボランティア、スポーツ、市民文化活動団体の中から市民に密着した文化活動を行い申請のあった団体に助成金を渡すことにより活動を応援している。 その申請を福井マンドリンクラブでは今年申請したところ、見事に受賞が決定した。...


マンドリン教室忘年会
昨日12月19日水曜日に越前市文化センターで行われているマンドリン教室の忘年会がありました。 参加者数は教室生、講師、文化センターの人を含めて11名。 場所はマンドリン教室の前にあるイタリアレストラン。 福井マンドリンクラブ定期演奏会参加を無事終えて今年の反省、来年の抱負な...


合宿in越前町
11月23日の第40回のマンドリン定期演奏会に向けての集中練習が10月20,21日の両日に行われた。場所は越前町の生涯学習センター。廃校をリホームしたきれいで設備の整った環境で約一日半みっちり練習ができました。 その中での懇親会という名前の飲み会。多分残るだろと思って買った...


テレビ放送
去年の定期演奏会(2017/12/9)の映像がテレビで放送されました。ただ、福井近郊だけのケーブルテレビでの放送で他の地域では見られませんでした。


森のてづくり楽器と音楽会
2月25日の日曜日に越前市文化センターで行われた八ツ杉森林学習センター主催の ”森の手づくり楽器と音楽会” その場で子供たちが ペットボトルで作ったマラカスでマンドリン演奏に合わせて参加していただきました。


県立図書館でのマンドリンアンサンブル演奏
今日県立図書館で行われた かのん によるマンドリンアンサンブル演奏、大盛況に終わりました。会場のホールに準備された椅子が足りず、補充を何度されましたが、それでも立ち見のおさんがおられました。 お客さんの数は約120人。 かのん の皆さんお疲れさまでした。来週は県立美術館での...